最新「m6i」インスタンスの性能をWordPress環境で測定してみた
AWSチームのすずきです。
最新第6世代のEC2インスタンス「m6i」の性能を確かめるため、 異なるインスタンスファミリーを混在させた負荷分散構成のWordPress環境で測定を試みる機会がありましたので、紹介させていただきます。
検証環境
ELB、EC2、RDSを利用した負荷分散構成のLAMP環境を利用しました。
構成図
EC2ダッシュボード情報
OS情報
sh-4.2$ cat /etc/image-id image_name="amzn2-ami-hvm" image_version="2" image_arch="x86_64" image_file="amzn2-ami-hvm-2.0.20211001.1-x86_64.xfs.gpt"
結果
CPU情報
/proc/cpuinfo
より取得した model name と動作周波数
Instance type | model name | cpu MHz(0) | cpu MHz(1) |
---|---|---|---|
m6i.large | Intel(R) Xeon(R) Platinum 8375C CPU @ 2.90GHz | 3500.229 | 3501.37 |
m5.large | Intel(R) Xeon(R) Platinum 8175M CPU @ 2.50GHz | 3198.32 | 3188.656 |
t3.large | Intel(R) Xeon(R) Platinum 8259CL CPU @ 2.50GHz | 2499.998 | 2499.998 |
m5a.large | AMD EPYC 7571 | 2547.731 | 2549.654 |
t3a.large | AMD EPYC 7571 | 2199.634 | 2199.634 |
m4.large | Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2686 v4 @ 2.30GHz | 2300.054 | 2300.054 |
CPU使用率
- 1時間平均値
Instance type | CPU utilzation(%) |
---|---|
m6i.large | 9 |
m5.large | 11.37 |
t3.large | 13.96 |
m5a.large | 17.58 |
t3a.large | 17.98 |
m4.large | 34.78 |
CPU utilzation(%)
1分間毎の測定値(拡張モニタリング有効)でも「m6i」(赤色)のCPU使用率が低い状態でした。
拡張ヘルスレポート
ElasticBeanstalk の拡張ヘルスレポートを利用し、ロードアベレージとレイテンシを確認しました。
- 1時間平均値
Instance type | LoadAverage5min | ApplicationLatencyP50 | ApplicationLatencyP90 |
---|---|---|---|
m6i.large | 0.0765 | 0.2383 | 0.6329 |
m5.large | 0.1381 | 0.2533 | 0.6713 |
t3.large | 0.1943 | 0.3029 | 0.7686 |
m5a.large | 0.21 | 0.3251 | 0.7984 |
t3a.large | 0.2298 | 0.3329 | 0.8493 |
m4.large | 0.4618 | 0.5083 | 1.2748 |
LoadAverage5min
ApplicationLatencyP90
ApplicationLatencyP50
まとめ
第3世代の Intel Xeon スケーラブルプロセッサを搭載する m6iインスタンス。 従来のEC2インスタンスと比較して 15% 優れた コストパフォマンスで利用可能とされていますが、 実際にWordPress(PHP)が動作するワークロードでも性能向上を確かめる事ができました。
特に2世代前、非NITROのインスタンスからは大きな性能向上が期待できます。 ENAv3をサポートするAMIが利用できる場合には、最新第6世代のインスタンスファミリーをお試しください。